8/3~7 癒しの(食い倒れ)旅~TST阿蘇

8/3~7(金~火)は、TST阿蘇にて、
京都からお越しのSさんと
4泊5日セッションを行いました。!(^^)!

FB_IMG_1533749604393

Sさんは、以前スカイプセミナーにて
ヘミシンクにチャレンジしましたが、
お仕事などで継続が難しく、
しばらく自己学習を行っていらっしゃいました。

しかし、様々な出来事を経て、
現在いろいろなことがひと段落したので、
今までの疲れへの癒しと、
今後の方向性についてヒントを得るため、
TST阿蘇にお越しくださったという次第。(*^_^*)

現段階の知覚力としては、
寝しなに聞くセッションの中では体験は得られず、
その後寝ると、はっきりとした夢を見るという、
まだまだ初期状態。

果してこのご来訪中に、どこまで体験を得られるか、
という感じでしたが、
よくよくお話を伺ってみると、
確かに知覚開発も目的ですが、
それと同じくらいグルメや近辺のいろいろな場所を
満喫したいというご希望。

それならばと、
まずは阿蘇の大自然をご紹介。!(^^)!
そのスケールの大きさに、ひと癒し。

FB_IMG_1533750308331

次に何を食べたいか聞いてみると、
どうやらお肉に目がないようでしたので、
熊本の代表牛、赤牛の隠れ家的名店にご案内。
地元でさえまだほとんど知られていないお店です。(*^_^*)

FB_IMG_1533750553543

その絶品赤牛ステーキ重は、
予想通りSさんのハートをワシづかみ~~!!

FB_IMG_1533749735817

ちなみにこちらがワンランク下の赤牛丼ですが、
それでも他店とは段違い。

FB_IMG_1533749745952

Sさんも赤牛丼を食べたこともあるそうですが、
「全然違います!!」
数ある赤牛丼の中で、
他の追随を許さないクオリティーに大満足です。(*^_^*)

そのあとは、池山水源にて、
湧水のエネルギーにて、さらなる癒し。
その透明感と清涼感に、見とれてしまったSさん。

FB_IMG_1533750054177

さらには、主婦Sさんの視線を釘付けにしたのは、
野菜と果物の安さ!!

「信じられない~~!!」

と叫びながら、スイカ、桃、トマト、トウモロコシなど、
こちらが信じられないくらい大量購入。(*_*)

FB_IMG_1533750038410

こうして阿蘇の大自然と超絶グルメによる癒しの後は、
TSTにて、セッションによる癒し!!
ということで、さらにリラックスして頂くのと、
現在のSさんの状況を確認させて頂くために、
F10のフリーフローを実施。

しかし・・・

通常なら皆さん爆睡するような状況ですが、
クリックアウトすることなく、
かといって何かを体験することもなく終了。

どうやら、
まだリラックスできていない感じでしたので、
次のF12フリーフローも、
何もしないでただ眠るよう指示。

すると、部分部分で、少しクリックアウトできたので、
次の日からのセッションに期待することにしました。!(^^)!

さて、ご来訪期間中の流れとしては、
午前中はセッション、午後はこの辺りのグルメや
パワースポット、さらには温泉にお連れする、
ということに。

最終日は、一日高千穂を廻るツアーなので、
セッションに使える時間は、
残り3日間の午前中のみ。

思った以上に、セッションの時間がなく、
ここからどのようにご満足を得られるくらいの
知覚開発を進めていくのか?
その糸口を探るため、2日目の8/4(土)は、
まず準備のプロセスの確認から開始。

セッションも、その時の直感に従い、
ソファーに横になり、ラジカセをそばに置き、
私の誘導で入るというやり方でやってみると・・

Point Blur_20180809_020514

レゾナントチューニングを行っているとき、
Sさんのハートチャクラが、強烈に痛み出しました。

初期の方やハートが開いていない方にはよくある現象ですので、
大丈夫であることを説明しつつそのまま進め、
過去世体験まで行ってみましたが、
そこでは体験ナシ。

どうやら今、Sさんの中で、開花に向け、
さまざまな調整が行われているようでしたので、
無理せず2日目はそれで終了。

しかしこのセッション中の強烈な胸の痛みは、
Sさんにとって大きな体験となったようです。
(ちなみにセッション終了後痛みは無くなりました)

その日の昼食は、定番のおそば!!
打ち立てというタイミングに加え、
窓から見える流れる清流が、
よりいっそう美味しさを引き立ててくれました。(*^_^*)

FB_IMG_1533750042792

その後は、無類のソフトクリーム好きということも
聞いていたので、それならば!!
売上日本一にもなった、ガンジー牧場のソフトクリームを
食べさせないわけにはいきません。(^o^)

FB_IMG_1533750049468

思った通りかなり美味しかったようで、
目が点になるスピードで完食!!
さらには、バターなどのお土産も購入。

そこから温泉天国大分県にある、
ラムネ温泉というめずらしい炭酸泉の温泉へ。

FB_IMG_1533750025586

温泉と言いつつも、
31℃という炭酸の泡がもっとも肌にまとわりつく
最適な温度は、この猛暑の中では最高の心地よさ!!

FB_IMG_1533749741362

しかもそこには、かわいい3匹のネコちゃんたちがいて、
さらに癒し倍増です。!(^^)!

FB_IMG_1533750031298

こうして3日目、8/5(日)へと突入!!

そろそろ慣れてきて、リラックスもでき、
ガイドたちの調整も整って来たかなあという感じでしたので、
満を持してもう一度、F10フリーフローに挑戦。

FB_IMG_1533749780439

すると、数は少ないものの、
今まで体験できなかったヴィジョンでの体験を
ついにゲット~~!!\(^o^)/

さらに次のセッションで、
ガイドとの交信にチャレンジすると、
まったく忘れていたやらなければならないことを
思い出させてもらえたという体験が!!

FB_IMG_1533749785648

偶然に思い出しただけじゃないの?
こじつけじゃないの??

はじめのうちは誰でもそう思うのですが、
「それを与えてもらえた」とし、感謝するようにする、
実はこれが、知覚を得られるようになるための
大事なポイントの一つ。

自分が考えた、ではなく、
そう気づかせてもらえた

つながるということについて、
これがどれだけ大切なことか、
その意味を本当に理解し、実践できている人は、
まだまだ少ないのではないでしょうか。

その考え方の重要性もじっくりと説明し、
3日目のセッション終了。(*^_^*)

初めて体験らしい体験が得られたことで、
気分上々で、この日の昼食へ。

さてこの日最初のグルメは、
まず本場ドイツでマイスターの称号を取得したご主人が作る、
絶品ソーセージとホットドック!!

FB_IMG_1533749766557

ソーセージはもちろんのこと、
マスタードが、これまたいい味でした。!(^^)!

さらに、もう一食、
豆腐料理も食べたいということでしたので、
地元で有名なお豆腐屋さんへ。

FB_IMG_1533750017590

三角のお揚げが、デカいし、ボリューム満点!!

FB_IMG_1533750066742

お腹を満たしたあとは、
ミルキーブルーのお湯と、緑の展望が有名な、
豊礼の湯へ。

FB_IMG_1533750061862

私も久しぶりに入りましたが、
やっぱりよかったです。
Sさんにも、かなり気に入って頂けて一安心でした。!(^^)!

こうしてセッション的には最終日、
8/6(月)を迎え、
はたしてSさんのご満足いただける
結果となったのか!?

この日はF12にて、ガイドとの交信にチャレンジ。

はじめのF12入門では、
導入のメタミュージックの段階からヴィジョンが!!

本編でも、様々なヴィジョンが現れ、
かなりいい感じ。
なにせ、記録に取ることがたくさんあるのですから!!

FB_IMG_1533749770595

そして次の問題解決では、
なんと投げかけた3つの質問に対し
すべて答えをゲット~~!!!

さらに最後の5つのメッセージでは、
ビジョンだけでなく、言葉が浮かぶなど、
メッセージのバリエーションも増え、
5つ中4つ受け取ることに成功~~~~!!!\(^o^)/

ご自分でも、
キツネにつままれたような感じでしたが、
すべてご自身で受け取ったということは事実です。

今後も、この感覚、大切なポイントを忘れず、
きちんとトレーニングしていけば、
必ずやもっともっと本質的な探索に
乗り出していけるでしょう!!

いやいや、私もひと安心でした。(^_^;)

コメも祝福のノドゴ~ロゴロ~~。

FB_IMG_1533749724247

という最高な結果に、何かが弾けたのか、
お昼は、モッチモチのピザとパスタにかぶりつき~~!!

FB_IMG_1533749719321

FB_IMG_1533749762328

腹ごなしには、小国町の有名な滝、鍋ヶ滝へ。

FB_IMG_1533749706063

マイナスイオンが降り注ぎます。!(^^)!

FB_IMG_1533749758201

そこから、私のお気に入り、
秘密の超絶景へとご案内。\(^o^)/

FB_IMG_1533749700047

あまりの広大さに、Sさんの気分も最高潮!!

そしてそのまま黒川温泉の旅館で、
立ち寄りの湯で汗を流し、
湯上りに、ジャージー牛のソフトクリーム~~!!

そこからの自然薯料理の夕食をペロリ~~~!!!

FB_IMG_1533749694186

まさに食い倒れ旅といっても過言ではない感じに。(^_^;)

そしていよいよホントの最終日、8/7(火)。

この日は高千穂に行き、神社や景勝地を廻りました。

久しぶりの天岩戸神社。

FB_IMG_1533749689208

13年前からいる宮司さんの説明が、
なんだか懐かしかったです。

FB_IMG_1533749683892

思わずリーボールを張ってしまう、天安河原。(^_^;)

FB_IMG_1533749671125

東本宮では、アメノウズメの命がお出迎え。

FB_IMG_1533749664290

行きたかったという高千穂神社。

FB_IMG_1533749640343

夫婦杉も見ることができました。(*^_^*)

FB_IMG_1533749632951

そしてなんといってもこの日のグルメは、
牛肉好きにはたまらない、希少な高千穂牛のステーキ!!

FB_IMG_1533749652427

ご覧あれ、このボリューム!!

FB_IMG_1533749752922

この際お値段は?なんて野暮なことは言わず、
かぶりつきます!!!!
(100g5000円の神戸牛よりは安いです)

FB_IMG_1533749646008

ホント、完全に食い倒れ旅となり、
最後は、高千穂峡を散策。(*^_^*)

FB_IMG_1533749624600

大人気のボートは、なんと2時間以上の待ち時間!!(*_*)

FB_IMG_1533752154299

猛暑の中歩いたので、
やはり手が出るのは、ソフトクリーム。
ここの日向夏ソフトは、やっぱりおいしかったです。(*^_^*)

FB_IMG_1533749612746

ということで、

最後は、福岡にいる息子さんのところへ行くということで、
熊本駅へお送りして無事終了!!

FB_IMG_1533752342472

いやいやSさん、
猛暑の中、5日間本当にお疲れ様でした。p(^^)q

「39℃の京都より、全然涼しいです。
ほんと、移住の候補地になりました!!」

現地のものとしては、なによりのお言葉!!

ここで得た基礎をもと、
どうぞヘミシンクのトレーニングも、
楽しまれていってくださいね!!

本当にありがとうございました!!

それでは、また次回まで、

Have Fun!!\(^o^)/

サポート体制、さらに充実!!

埼玉 リユニオン目的別6ヶ月集中知覚開発セミナー
随時募集中
!!

各コースも完成!!スカイプセミナー募集中!!

TSTスカイプセミナーはこちらをクリック

 

TSTフェイスブックの記事を閲覧可能な方は、
こちらからどうぞ。

こちらもどうぞ、よろしくお願い致します!!

募集中の全セミナーはこちらをご覧ください!!

TST阿蘇は年末年始以外、毎日開講!!
休講日、予約済み日、出張日以外の、
カレンダーが空白もしくは、
赤色で祝日名記載のみとなっている日が
予約可能日です。

TSTカレンダーはこちらをクリック

皆さまのお越しを、心よりお待ちいたしております。\(^o^)/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次