3/10 埼玉 2018リユニオン年間コース 最終回

3/10(日)は、いよいよ最終回となる、
2018リユニオン年間コース!(*^^*)

画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、座ってる(複数の人)、リビング、テーブル、靴、室内

残念ながら予定があわず、お休みの方が多く、
4名での最終回となりましたが、
なぜかしんみり&感動ではなく、
笑い転げて大爆笑という締めくくりに。(^_^;)

この最終回は毎回、一年間の総括を行う大事な回。

この総括を行わないと、
せっかく得た体験や気付きの落とし込みができず、
結局何だったのこの一年?
という感じで、流れてしまうので、
実はとっても重要な回なのです。

今回もじっくりと、そしてあらためて
ご自分の体験を見返すと、
やはりいろいろな体験を受け取っていることを、
再確認した時間となったようです。p(^^)q

そのなかで、2年目となるKさんとの、
こんなやり取りがありました。

「ぼっ~としているときに出てくるイメージも
体験となると、あまりに多すぎるのですが・・・」

「成長のプロセスには、段階というものがあり、
まずは受け取れること、という意味で、
いろんな映像やイメージ、直感、気付きなどが
何もせずとも出てくる状態というのは、
その第一段階といえるでしょう。

しかし、それが出来ているKさんの場合、
次のステップとして、投げ掛けたことに対して、
答えを得る、という段階となります。

そこで重要なのが、
どういう意図や質問を投げ掛けたのか?ということ。

記録のノートには、受け取ったことしか書いていない
場合が多いのですが、何の質問をして、
それに対しどういう答えが返ってきたのか、
この相関関係が分かっていないと、
与えられた答えの解釈ができず、
ただただ、こういう体験をしたのね、
で終わってしまいます。

ですので、必ずその質問や意図も、
あとからでいいですので記録し、
その上で、与えられたこの体験が、
ガイドからの答えだとしたら何を伝えているのか、
それをセッション後に考える。

それこそが、『交信』ができるようになるための、
第二段階のトレーニングなのです。」

「つまり、どういう目的をもって、
探索を行うかということですね?」

「その通り!探索の目的や意図が明確であればあるほど、
探索は進むのです。これは、すべてにおいて同じです。」

と、こんな重要なやり取りも行いつつ、
しかし打ち解けあったチームならではの会話に、
大爆笑しながらのあっという間の一日となった
2018チーム最終回。(*^^*)

皆さま、一年間本当にありがとうございました!

来月からは、それぞれ違うコースに別れての
探索となりますが、これからも楽しみながら、
目的の達成を目指し、進んで行って頂ければと
思います。(*^^*)

 それでは、また次回まで、

Have Fun!!\(^o^)/

 ・

NEW!! 募集中!!

福岡 2019リユニオン年間コース!

募集中!!

サポート体制、さらに充実!!

埼玉 リユニオン目的別6ヶ月集中知覚開発セミナー
随時募集中
!!

各コースも完成!!スカイプセミナー募集中!!

TSTスカイプセミナーはこちらをクリック

TSTフェイスブックの記事を閲覧可能な方は、
こちらからどうぞ。

こちらもどうぞ、よろしくお願い致します!!

募集中の全セミナーはこちらをご覧ください!!

TST阿蘇は年末年始以外、毎日開講!!
休講日、予約済み日、出張日以外の、
カレンダーが空白もしくは、
赤色で祝日名記載のみとなっている日が
予約可能日です。

TSTカレンダーはこちらをクリック

皆さまのお越しを、心よりお待ちいたしております。\(^o^)/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次